「まなみのりさ」広島帰郷中につき、東京での最近の出来事を纏めてみた

3/1の定期公演からしばらく、地元・広島に帰っているまなみのりさの3人。
3月半ばから始まる怒涛のライブ攻勢に備えて、しっかりと英気を養って欲しいところ。
東京組としては少し時間ができたので、ここ最近のことを纏めておきたいと思う。

「まなみのりさの底力を見た。」
結局のところ、この言葉に尽きる。
そのキッカケは恐らく、2/7に配信されたSHOWROOM(=SR)。
前半は和やかに高速スキップでギネス記録を狙っていたのに…。
番組後半は社長によるダメ出しの嵐…。

「なぜ、ひと回りも下のアイドルと同じ土俵で戦おうとするのか?」
「先生に食い下がるぐらいの勢いでレッスンしても良いんじゃないの?」
「自分たちの実力を過小評価してない?」

3人の可能性に賭けて一緒にやっていこうと決断した社長だからこその厳しい言葉。
…と分かっていても、思い出すだけで背筋が凍る(笑)

ただ、その前後では僕ですら分かるぐらいにライブ内容に変化があった。

■1/28(日) EVOLUTION POP! EXTR@O-Crest
「まなみのりさ対バン10番勝負 その一」
■2/16(金) アソビタリナイ@代官山LOOP
「満足したけど「アソビタリナイ」!LOOP最高かっ!」

タイトルからして違いすぎるw

今、振り返ってみると1/28のセトリで感じたモヤッとした気持ちは、ラスト3曲をアゲ曲で固めた「安定したセトリ」だからこそ感じたモノだったのかもしれない(フルサイズのライブになるとまた違うのかもしれないが)。

一転、2/16では鉄板アゲ曲の「waveびーと」が1曲目。
それだけではなく、初見ファンのためにイントロでのコールのレクチャー、つまりMCからライブが始まるスタイルを取っていた。

ここでガッチリとフロアを一体感に包み込んで会場を盛り上げ、バラード3曲で〆るという構成でライブは終了。

楽曲の幅広さを見せるバランスの良いセトリ。
昨日の「アソビタリナイ」のまみりのライブの後、自然発生的にアンコールが起きたの嬉しかったな。まみりのライブが伝わったんだと思って。
だって、アンコールすれば自分の推しの物販が始まらないんだよ?
昨日のLOOPに集まった方々は最高だっ!

僕の主観でしかないツイートだが、会場に集まった方々も同じ気持ちであったと信じたい。

ちなみに、まみりの3人はMCも武器にしようとしているようだが、2/26のSRでは「ウケると思ったら全然ダメなときもあって」なんて発言もあり、思考錯誤中の模様(笑)
ただ、「そのグダグダ感が良い」という意見もあったりするので、ヲタクの嗜好は難しいw

つづく、対バンは2/18(日)に行われた「ココロイロドル@代官山LOOP」。
REVERBEE、KOTO、ぷちぱすぽ☆と、まさに一回り下のアイドルの後に登場したまなみのりさが見せたセトリがこちら。

-MC-
Maze
Circle Edge
オレンジ(アカペラ始まり)
カフェテリア
ココロト
-MC-

「アゲ曲が無かった」と気づくのはライブが終わった後だけど、定番のアゲ曲を全て外しても物足りなさを感じさせないのが、今のまみりなんだなという印象を受けた。

まみりライブの常連さんのTwitterでも「このセトリを待っていた!」という声を多く見かけたので、みんなどこかで「まなみのりさの実力はこんなもんじゃない!」という気持ちをずっと抱えていたのかもしれない。

ライブ以外のことで言えば、ライブ前にはファンをお出迎えしたり、対バンの転換中にフロアでビラ配りをしたり、新規ファン獲得のための活動も行っていた。
それを見た他のアイドルさんには「まみりさんはビラ配りなんてしなくても人が集まるんじゃないですか?」とも言われるらしいが、現実とも、過去のイメージとも戦っていかなければならないのは大変そう。

新規ファン獲得といえば、ライブに来るためのハードルを低くした「無料定期ライブ」も始まり、その第1回が2/27(火)に開催された。
平日ということもあってか、惜しくも定員には満たなかったが、半数以上がご新規さんだったとのことで上々の滑り出しかと(甘い?笑)。

しかもこのライブが面白いのは、SR内でまみりとファンで考える「まみりーティング」で出たアイデアが実現されているところ。

「10分無料券で公開リハが見られる(内容は調整中)」、「ライブ後にアンケートを配る」などは、そのミーティング中に出てきたアイデアが実現化したもの。

SRでファンの声も積極的に取り入れ、現実に打ちしていく。
1歩ずつは小さいかもしれないけれど、1歩、1歩、前に進んでいく。

「まなみのりさ」と一緒に歩んでくれる人が一人でも多くなりますように。

——
■まなみのりさライブ日程(3月)
3/14(水) 新宿ReNYへの道??主催ライブその壱@六本木morph
3/18(日) 「アソビタリナイ!!」@代官山LOOP
3/19(月) 新宿ReNYへの道??主催ライブその弐@六本木morph
3/22(木) 「ハピコレ?番外編」@六本木morph
3/24(土) 仮面女子&まなみのりさ2マンライブ@仮面女子CAFE
3/25(日) 「GIG TAKAHASHI2018 vol.1」@F.A.D横浜
3/27(火) 無料定期ライブ@新宿dues
3/31(土) 「Gacharic SpinイベントJUICY GIRLS vol.8」@名古屋Electric Lady Land

■SHOWROOM「まみりのお部屋」毎週水曜日21:00~