2/16(金)は代官山LOOPで行われた「アソビタリナイ」に参戦してきました。
出演者の方々は、こんな感じ(出演順)。
おやすみホログラム/Meik/WHY@DOLL/さいとうまりな/hy4_4yh/寺嶋由芙/まなみのりさ
実にバラエティーに富んでいるし、(名前すら)初めて見る方もチラホラ^^;
そんな中、まみりの3人が対バンライブのトリをどう務めるのか、期待に胸を膨らませつつ、会場に向かいました。
まみりがライブの1曲目に持ってきたのは、鉄板ブチ上げ曲「waveびーと」。
ただし、対バンライブということで、初見の人も楽しめるように「waveびーと」のイントロでの掛け声「GO!! M.M.R!!」のレクチャーからスタート。
レクチャーは見事に成功!というか、最初からレクチャーの必要がないくらいの盛り上がり。
ライブが始まる前は「再始動した後、初めて見る」なんて声もチラホラ聞こえてたけど…ヲタク最高かっ!!笑
ということで、そのままの勢いでライブスタート!!
1番をフルに歌い&踊りきってフロアを盛り上げたあと、間奏の間に降臨。
2番は告知&ハイタッチしながらフロアを練り歩いてたはずなのに、サビではステージに戻ってライブを再開してたのはお見事。
今日のライブ全体に言えることだけど、ライブの進め方とか、煽り方とか、まみりのライブの上手さが際立っていたような気がする。
ステージに戻った後もフロアを煽り続ける、みのちゃん。
みるみるフロアがヒートアップしていくのが分かるほどだから、やはり、みのちゃんの煽りはすごい。
「waveびーと」が終わると、考える間も与えずに「byebyeバイナリ」。
盛り上がった勢いで訳も分からずに回っちゃう人多数(笑)
「byebyeバイナリ」が終わると「遊び足りた~っ!!」と言って帰ろうとするまみりの3人(笑)
「え~っ!!」の声に引き留められると、MCでフロアをいじりながら、徐々にクールダウンさせていく。その流れで後半のバラードパートへ繋げるあたりも良い感じ。
「knock」
この曲を聴くたびにイヤイヤポーズの胸キュン度が増し増しでヤバい。
「オレンジ」
切な系の曲調が好きすぎて、3人がフォーメーションで広がった瞬間に「来た~っ!」って気持ちが高鳴るほどになってしまった(笑)。
「アイコトバ」
アイ、愛、哀、I。「アイ」という言葉が繋ぐスケールの大きい世界観をもつこの曲は、バラードパートのラストに聴くと、また一味違うな。
バラードパート(ライブ)が終わり、まみりの3人が拍手に送られてステージを降りると、なんと、拍手はそのまま鳴り止まずにアンコールに。
アイドルの対バンでアンコールが起きたのを見るのは初めてかも。
フロアの全てがまみりファンという訳じゃないし、まみりのステージが終われば推しの物販に行けるのに。
それよりもまみりのステージに対してアンコールが起きたことは嬉しかった。
まみりのステージがシッカリと伝わったってことが嬉しかった。
結局、マイクアナウンスで「時間的が遅く(22:30頃だったか?)帰宅に影響が出ること、他の出演者の物販にも影響すること」がまみりから説明されて、アンコールは無かったけれど。
それと、今までは最後に「waveびーと」や「orion」で盛り上がって終わらないと満足できないかな?って思ってたけど、案外、そうでもなかった(笑)
そんな事を思うこともないぐらいに、まみりの歌に聴き入ってたってことかな。
それにしても、今回の「アソビタリナイ」に出演者の方々も素晴らしかった。
それぞれ「自分のスタイル」をしっかりと持っていて、しっかりと見せてくれたので、4時間に渡るイベントでも飽きることなく最後まで見られた。
・おやすみホログラム(@oysm_hologram)
開演に間に合わず、途中参加。
昨日は対バンだったから無かったけど、ワンマンとかだったら、ダイブ&モッシュある系?
激しいライブをしつつも、アコースティックライブもしているらしく、単に騒がしいだけじゃない歌声がアコースティックでどう聞こえてくるのか興味あり。
・Meik(@meik_0817)
MCで「高校2年生」と聞いて「えっ!?」となった(笑)
とにかくパワフルかつエネルギッシュ!バキバキのダンスに圧倒された。外見はイケイケっぽいけども、キャラも明るくて、良い子だな、きっと。
余談だが、ダンスサポートのmomocaさん(@housemomoca)が可愛かった。
・WHY@DOLL(@WHYDOLL2014)
「ほわどる」の説明って特に必要ないっすよね。
みんな支持される理由は、あの「癒やし空間」な感じなんだろうな。
・さいとうまりな(@Saito_Marina)
今回のメンバーの中では唯一の(ダンス無しの)シンガー。
どんな感じになるのかな?と思ったら、この方もキャラ強め?笑
「クールダウンしててもらっても構いませんけど、気は抜かないでください(笑)」とか、「私のファンの人(周りのヲタに圧倒されて)後ろの方に行ってたら、前に来てください(笑)」とか、MCで引き付ける。
歌声は僕が言うまでもないぐらい心地良いので、もう少し長い時間のライブでどんな空間になるのかは興味あるな。
・hy4_4yh(@hy4_4yh)
久々のハイパヨちゃん。政所親方が絡んでいた時代に結構通ってたなw
相変わらずのテンションのあたいちゃんとちゃんさん。面白すぎ。
一番の驚き?だったのは、あたいちゃんの高速RAPかな。
歌えるユニットだっていうのは良く知ってるし。
そして、少しフリが曖昧になってた「ティッケー大作戦!~YAVAY」でブチ上げ!
・寺嶋由芙(@yufu_0708)
これまた、説明不要の「ゆっふぃ-」さん。
古き良き時代のアイドルを現代風にアレンジして見せる姿にいつも感心する。
個性的な演者とそのファンの方々の力があって、まみりのライブも成功したと思うので素直に感謝です!
また、いつの日か対バンでお会いできますように!